スポンサーリンク

お菓子の湿気を防ぎたい!お店みたいなシール方法が110円でできる!

紹介
スポンサーリンク

こんにちは、まむです。

今回は100円均一で購入した便利グッズを紹介します。

★こんな人に読んでほしい

  • ポテトチップスのしなしなが許せない
  • 個包装を食べきれない
  • ジップがついていない商品をよく使う
  • お菓子作りをよくする

個包装にしても意外と量が多い一回分。うちの子(9か月)は食べきれません。

残るとクリップで止めたり、ジップロックへ入れたり・・・保管が大変、そして面倒。

そして湿気が大敵のポテトチップス。開けると食べなきゃいけない病になりますよね。しなしなポテチ美味しくないですもん。

 

\\ そんな悩みを解決するのがこれ!//

Easy sealer(イージーシーラー)

税込110円

(ダイソーで購入)

本格的なシーラーは通常2,000円は超えるみたいですね。知らずに買っていました。

事前準備

(※乾電池は別売り)

  1. フタを開く
  2. 電池カバーを取り外し電池を入れる。(フタを取るのが結構かたいです)
    • 一度入れ間違えていました。ちゃんと表示を確認してくださいね。
  3. 電池カバーを閉じる
1
2
3

実際使用してみた

  1. 黒い安全カバーを解除して突起部分(発熱部分)を3秒間押さえて発熱させる
  2. 発熱後、袋の一方を持ってスライドさせる(袋によって速度や強さを調節する)
  3. 終了後、安全カバーをセットする
1
2
3

かんたんですね!^^

ではいろいろなものをシーリングしていきます!

 

仕上がり①個包装

息子の個包装お菓子。『どうぶつビスケット』を封してみます。

このようにちゃんと封をすることができました!切れ目が入った横の部分もこの通り。

シーラー使用後に開けてみました。

このようにぼろぼろに。

粘着力が強いことがわかると思います。

これは便利だ。。。

仕上がり②大入袋

夫のポテトチップス。

湿気が大敵のポテトチップス。

封した後放置。しなしなにならないのか調べてみようと思います!

開封していないレイズ。無断で一度開けてシーラーで封します!

個包装の袋よりは時間がかかる。

大きいと横にスライドするより縦でやる方が早いことに気づき、途中から切り替える。

時間かかりましたがちゃんと封することができました。

※封できているかの確認は袋の中の空気が開け口から漏れ出てくるかで判断しました。

【シーラー後】ポテトチップスを食べた夫の反応

私が勝手に開封し、シーラーで閉じたポテトチップスの袋。

2日経った頃、開けて食べている夫の姿がみえました。

私「美味しい?」

夫「(^ν^)?美味しいよ」

私「湿気ていない?」

夫「(^ν^)??パリパリだよ?」

私「それ2日前に開けて100均で買ったシーラーで封閉じたんだよ」

夫「そうなの?全然何にも変わらないよ。(1枚食べる)うん、美味しいし」

ポテチの仕上がりは高評価!少しもしなしなになっていなかったらしい!

開けたてのように食べることができたようです。ポテチ好きに欠かせないグッズですね!

 

色んなものを閉じてみた

シーリングできるものはこちら!

  • 厚み0.1mmまでの袋
    • アルミ蒸着袋
    • ポリプロピレン
    • ポリエチレン
    • 塩化ビニル
ビニール袋

レトルト食品入れても切れない、丈夫にシーリングできました。

マロニー袋、マカロニ袋

シーリングした開け口を下に向けています。

でてきません^^

 

透明袋(一番やりやすい)

このような透明袋は簡単に封することができました。

なのでお菓子のラッピング袋はやりやすいでしょう。

閉じれなかったもの

クリアファイル
クリアファイルの厚さは0.2mm。シーラー出来る厚さの制限は0.1mm。そのため閉じることができなかったようです。
レトルトやパウチ袋

下記の写真は全て閉じることはできませんでした。(ふりかけ袋、パウチ袋、レトルト袋、湿布袋等)

主に防湿の役目を担っている袋は『アルミ箔』で覆われています。

なのでシーリングができないのです。

ちなみに見た目が同じポテトチップス等のお菓子の袋は『アルミ蒸着袋』のためシーリングできる。アルミ箔とは製造過程が違う別物なので、注意。
 

(番外編)本格的なシーラーランキング

評価順にランキングしてみました。

 

\\ 人気1位 //

\\ 人気2位 //

\\ 手軽さオススメ //

\\ 真空パックができる //

本格的なシーラーはなかなかのお値段がするので、まずは100均で試してみてはいかがでしょうか。

以上、便利グッズの紹介でした。