スポンサーリンク

【月齢⓪息子の生態】帝王切開×睡眠不足×家事×腱鞘炎×育児=!?【成長備忘録】

育児
スポンサーリンク

こんにちは。まむです。

今回は「退院後の自宅生活~1ヶ月健診まで」をお届けします。

失敗談が多いので、反面教師として参考にできるところもあると思います。育児中の方もこれから赤ちゃんを迎える方も良かったら参考にしてくださいね^^


\\ 関連記事 //

※ 出産(無痛分娩➡帝王切開)エピソード あります➡こちらから

※ 粉ミルクはキューブ?粉?どっちがいい?➡こちらから


まずは新生児babyができること

  • ・聞く・見る
  • ・触れたものを握ろうとする
  • ・手足のばたつき
  • ・哺乳反射(口に何かが触れると吸う仕草をします、かわいい)

そして気を付けること

  • ・体重は通常1日30g増加が目標
  • ・哺乳瓶の消毒
  • ・沐浴
  • ・過ごす環境は温度一定に
  • ・首はすわっていないので慎重に

ちなみにこの時期の私

  • 帝王切開の傷が痛い。
  • 歩くのはゆっくり。
  • 足のむくみで痺れあり。
  • しゃがむと激痛のため物が取れない。
  • 横になるのも一苦労。

これを踏まえてどうぞっ

時間割

3時間おきのタイムスケジュール
寝る→泣く→飲む の繰り返し

毎日が眠い母乳をあげている時に寝ないように必死

片手でできるもの、観れるもの、は起きるためになんでもやりました。

授乳時のスマホは悪影響と言われても、常に寝不足の私が寝てしまって息子を落下させるよりマシと思って開き直りました。

睡眠が甘いからか、この時の記憶はほぼないです。苦

ちなみにこの頃はベビーベッドでよく寝てくれていました。が、後々添い寝の方が寝てくれるようになったので、添い寝用にカスタムできるベッドにすれば良かったです。

\\今ならこれを選びます;;参考までに//

粉ミルク事情

粉ミルクは楽や時短を重視して「明治のほほえみキューブ」を使用しています。(詳しくはこちらの記事参照)

朝、一日分のお湯を作って水筒に入れる。←私なりの時短案。

湯を入れる水筒には大きくと書き、いつも夫に渡しているお茶水筒と間違えないように工夫しました。(おかげで間違えることはありませんでしたが、実母にはセンスがないと笑われました)

お湯だけでミルクを溶かしてボウルに溜めた水道水につけて冷ましていました。冷めるまで時間かかって大変。その間息子は泣きっぱなし。焦る焦る。

しかし1か月後、夫のウォーターサーバーの提案、2か月後、母の冷まし湯の提案でミルク作り時短改善案が完成されました。ウォーターサーバーお勧めです。→月齢1か月編へ。

ちなみに哺乳瓶は食器乾燥機で乾燥して消毒していました。(賛否あるようですが、息子は一度も体調不良になっておりません。なにより時短+楽。)

おっぱい事情

混合育児だったのですが、お出かけ時や来客があった場合などは母乳をあげられませんでした
すると一度とばしただけですぐに胸が痛む痛む。母乳が溜まってはち切れるくらい痛い。胸はかちんこちん。マッサージも効かないし痛い。

この状態を解消しようと息子に母乳をあげると激痛

哺乳のたびに太い針に刺されている感覚

この激痛は5分我慢すると治ります。週に2回ほどありました。そのたびに泣きながら耐えました。

沐浴

1か月間は大人と一緒に入ってはいけないデリケートな状態ということで沐浴。

私は腱鞘炎で腕が耐えられない帝王切開での傷で痛くてしゃがめないので夫にお願いしていました。1か月間の沐浴のためにベビーバスを買うことはせず、衣装ケースにお湯を溜めていました。

水に浸かることは好きなようで、泣いていても沐浴時は泣き止みます。オフロスキー。

手が可愛すぎるっっ////

へその緒

沐浴後にへその緒の消毒をしていました。

なんだか見ていると痛々しくて、息子のへそ消毒は軽めに優しく優しく。最初のうちは湿っぽかったですが、だんだん乾いてきました。

出産3週間後、着替えさせていたらへその緒が取れました。最初へそにあるはずのものがなくて、探しました。突然取れます。お気をつけて。

出産の時に切ったへその緒と息子のとれたへその緒は一緒に保存しています。でもこれどうしたらいいのだろう。思い出?大人になったら結婚したら渡すもの?それは重すぎる?

肌荒れ

顔にポツポツと赤い湿疹が出てくることがありました。

湿疹が出たらベビー石鹸で顔を洗ってあげてください

と入院中の沐浴指導で教わったので、実施。
すると、2日程でつるんともとのツル肌に。新陳代謝なのかな。いいなぁ。

14日健診

1日30g増が目標でした。しかし、実際は29.3g増でした。

看護師さんは追加健診かもしれません。と言っていましたが、

Dr「体重は目標にぎりぎり届いてませんが、健康面は問題ないので様子見にしましょう」

とのことで1ヶ月健診まで様子を見ることに。ひとまず私も息子も問題なく無事終了。

ちなみに私は産後57kgあった体重が48.2kgに減量(約-9kg)。むくみってこわい。(→詳しくはこちらの記事参照)

この健診は一人で産院に伺いました。すごく心細く不安でしたが、トラベルシステムを使ったので車のベビーシートでも寝てくれていい感じ。バウンサーを産院に持っていき、呼ばれるまで揺らして寝かせていました。おすすめっ!

\\そのままベビーシートにも取り付けられるよっ//

バウンサーとして使用中★

1ヶ月健診

1日30g増の目標。

身長 52.5cm→56.5cm(+4.0cm) 体重3,020g→4,640g(+1,620g)

→結果は1日54.1g増。突然の急成長。2週間前に体重を指摘された子とは思えない。

Drにはここ最近で一番のビッグベビーと言われました。腱鞘炎になるわけです。

私も息子も健康に問題なし。安心です。

睡眠不足解消まであと2か月(推測&願望)。持ちこたえてくれ、身体よ。

次回は月齢1ヶ月編。→記事はこちらから

ではでは^^